freee brothership 『freee会計』5つ星認定アドバイザー税理士法人 ブラザシップクラウド会計導入支援サービス

トップページ > コラム > クラウド会計ソフトのうち私たちがfreeeを選んだ3つの理由

コラム

カテゴリーで探す

その他

2024/03/27

クラウド会計ソフトのうち私たちがfreeeを選んだ3つの理由

コロナ禍を機に、DX(デジタルトランスフォーメーション)が急速に進んでいます。リモートワークが推奨され、クラウドサービスの活用が広がっています。会計ソフトについても、様々な会社がクラウド版に移行しています。どのクラウド会計ソフトが良いのかお悩みの方も多いのではないでしょうか。

クラウド会計ソフトに様々な選択肢がある中で、私たち税理士法人ブラザシップの選択はfreee一択です。東京オフィスはほぼ100%の顧問先がfreeeを使っています。名古屋オフィスも順次freeeへの移行が進んでいます。

ではなぜ、私たちはfreeeを選んだのか、今回のコラムでは3つの理由をご紹介します。

理由①_圧倒的に優れたインターフェース

1つ目は、圧倒的にユーザーインターフェースが優れていることです。ユーザーを意識した作りこみがされており、例えば年度切り替え一つとってもシンプルで気が利いています。実際に、他社のクラウド会計ソフトを使っていた顧問先において、経理担当者が入金の消込に10日以上かかっていましたが、freeeに切り替えたことによって2日で終わるようになりました。空いた時間を使って売上を作ることができ、会社の利益も担当者の給与も上がる成果が出ています。私たちの事務所自体もfreeeを使っており、ほぼ日次決算が出来ています。

理由②_ERPと経営管理を意識した設計

2つ目は、freeeはERPと経営管理を意識した設計になっていることです。給与計算システムや経費精算システムなどとのシステム間がシームレスに連動します。また、freeeには仕訳一本ごとにいわゆるハッシュタグがつけられます。これを使えば、部門別損益に限らず、様々な分析(プロジェクト別、得意先別、従業員別損益等)が自由にできます。それに対して他社は、あくまで会計ソフトのクラウド化であり、既存の会計ソフトの延長線上にあると感じました。

理由③_freeeだけ世界観が違った

そして3つ目は、freeeだけ世界観が違ったことです。当時クラウド会計ソフトは黎明期であり、機能面でまだまだどれも発展途上でした。そのため、今後どこがシェアを伸ばしていくかは、今ある機能よりも、将来何を目指しているのかが最重要だと考えました。それによって未来の機能も大きく変わるからです。各社に依頼した弊社向けのプレゼンで、freeeは「スモールビジネスに携わるすべての人が創造的な活動にフォーカスできるよう」というミッションからスタートして、どんな世界をつくりたいのかのビジョンが明確でした。経営支援型の会計事務所を目指している私たちと最も価値観が近いと感じました。一方他社のプレゼンは、ソフトの使い方が中心で、機能の説明に終始した印象でした。

freeeはエンドユーザー、つまり社長や経理担当者が使いやすいように設計されています。今までの会計ソフトとは概念が異なり、複式簿記よりも口座単位を意識した設計になっています。

逆に言うと会計事務所にとっては、今まで慣れ親しんだ会計ソフトとは異なるため、実は私たちも使い始めた初期は使いづらさを感じることもありました。しかしながら、私たちが最重視すべきことはカスタマーサクセス、つまり顧問先の成功です。顧問先にとって何がベストなクラウド会計ソフトかを考えた結果freeeだった以上、私たち会計事務所側が慣れるしかありません。それも一時のことであり、freeeを使うことに慣れてしまった今は、もうほかのソフトに戻ることは出来ません。

以上3点が、私たちがfreeeを選んだ理由です。

おわりに

2021年3月現在、freee株式会社の時価総額は約4,500億円であり、競合の2倍以上の市場評価を得ていることからも、市場が未来をどう見ているかが分かります。

2023年には弊社のfreee導入件数が200件を超えました。
税理士法人ブラザシップは今後もfreee専門の税理士法人として、中小企業の皆さまへの導入支援を続けてまいります。freee導入に関するお困りごとはぜひ私たちまでご相談ください。

※本コラムは、弊社代表松原が、会計業界のメディアサイトkaikeizineに連載している下記コラムを加筆修正して掲載しています。

【参考リンク】
税理士法人Brothership代表 松原潤の経営コラム「クラウド会計ソフトのうち私たちがfreeeを選んだ3つの理由」

この記事の監修者

税理士法人ブラザシップ
[東京オフィス]
代表社員/
公認会計士・税理士 松原 潤

大手監査法人、トヨタ系ベンチャーキャピタルを経て、2014年、共同代表の加藤と共に税理士法人ブラザシップを設立。売上高1億円〜30億円規模の中小企業に特化した経営支援型の会計事務所として400社以上の経営支援に携わる。経営支援の全国大会では3度優勝。近年はクラウド会計freeeの導入支援に力を入れ、freeeの5つ星認定アドバイザーとして、200社以上への導入、freee主催セミナーでの登壇、freeeの社内研修で弊社支援事例が使われる等の実績多数。

この記事の執筆者

税理士法人ブラザシップ
[名古屋オフィス]
マーケティング事業部
マーケター 渡邉 美沙子

会計ソフトメーカー勤務を経て、2018年に税理士法人ブラザシップに入社。入社後4年間は税務顧問やfreee導入支援、財務コンサルティングを担当。育休復帰後、「ブラザシップやfreeeの魅力を多くの方に伝える人になりたい」と希望し、2022年にマーケティング事業部を立ち上げ、専任となる。現在は主にクラウド会計freeeに関するウェビナー企画や導入事例記事、コラム等の執筆を行う。

お役立ち資料ダウンロード

サービスガイドや導入事例集、freee活用のポイントなど、
お役立ち資料を無料でダウンロードいただけます。

お役立ち資料ダウンロード

初回無料相談申込

経営者や後継者の方のご要望や会社の状況を把握した上で、
ライトコース、またはマネジメントコースのいずれか最適なコースをご提案します。

初回無料相談申込フォーム